早稲田大学ベンチャーズ(WUV)は、学問の活用を図る新たなスタートアップ企業を創設し、創業投資に特化したベンチャーキャピタルです
学問の知見や研究成果を社会に実装し、人類社会の進化と幸福、ならびに持続可能性に貢献する事業と産業を創出する資本家となることを使命としています
早稲田大学ベンチャーズ(WUV)は、学問の活用を図る新たなスタートアップ企業を創設し、創業投資に特化したベンチャーキャピタルです
学問の知見や研究成果を社会に実装し、人類社会の進化と幸福、ならびに持続可能性に貢献する事業と産業を創出する資本家となることを使命としています
2025年8月
8月1日 Quanmatic New!
量子・AIデータベース最適化技術を活用した街案内アプリ「みちしるべ in 京都」をリリースしました (Quanmatic社HP)
2025年7月
7月23日 Power Diamond Systems
ダイヤモンド半導体、早大新興がJAXAと実証 宇宙・航空向け(日本経済新聞)
7月11日 Quanmatic
ロームとQuanmatic、量子技術導入により半導体製造工程の効率改善に成功。EDS工程セットアップ時のロスを40%削減。大規模半導体工場への導入は世界初※。今後前工程へ導入予定(ローム株式会社様プレスリリース)
ロームとQuanmatic、量子技術導入により半導体製造工程の効率改善に成功(PR Times)
7月3日 VETA
★日本経済新聞社 Vote Matchはこちら
2025年6月
6月25日 VETA
6月24日 VETA
「あなたの価値観教えます」早大発ベンチャー、第1弾は投票先(日本経済新聞)
2025年5月
5月14日 Nanofiber Quantum Technologies & Quanmatic
量子技術の研究開発から社会実装までを一気通貫で加速(早稲田大学統合報告書からの記事)
5月3日 Nanofiber Quantum Technologies
量子計算機「中性原子」方式が開発加速、複数接続も 三菱電機など(日本経済新聞)