早稲田大学ベンチャーズ(WUV)は、学問の活用を図る新たなスタートアップ企業を創設し、創業投資に特化したベンチャーキャピタルです
学問の知見や研究成果を社会に実装し、人類社会の進化と幸福、ならびに持続可能性に貢献する事業と産業を創出する資本家となることを使命としています
2023年11月28日:新規siRNA創薬の実現に挑むANRis社に早稲田大学ベンチャーズ(WUV)が2億円の創業投資を実行
2023年7月14日:タンパク質検出の革新がもたらす無限の可能性 (早稲田大学 教育学部)
2023年5月24日:早稲田大学のシーズを活用した極微量タンパク質検出の研究開発型スタートアップ、BioPhenoMA社に早稲田大学ベンチャーズ(WUV)が約2億円の創業投資を実行
2023年5月24日:革新的なタンパク質検出技術が切り拓く創薬・ヘルスケアの新たな世界〜早稲田大学の研究成果を活用したBioPhenoMAが始動
2023年5月23日:極微量タンパク質を検出 バイオフィノーマが装置開発(日本経済新聞)
2023年5月15日:【5月19日開催】WUVが主催する学生対象イベントのご案内
2023年4月5日:早稲田大学ベンチャーズ、WUV1号ファンド総額84億円に、ファイナルクローズまでに100億円達成を見込む
2023年3月15日:QB第ニ号投資事業有限責任組合(QB2号ファンド)及びWUV1号投資事業有限責任組合(WUV1号ファンド)による「株式会社Power Diamond Systems」への共同出資について
2023年1月18日:設立1年前から中核メンバーを集め始め、周到に準備を進めてきた早大VC(TECH+)
2023年1月17日:早大VC、設立1年弱で早大発ベンチャー企業2社に投資を実行(TECH+)
2022年
2022年11月21日:動き出した「早稲田大学ベンチャーズ」 早大発・世界的企業を目指して(早稲田ウィークリー)
2022年11月2日:早稲田独自方式のダイヤモンド半導体デバイス研究開発スタートアップ、Power Diamond Systems社に早稲田大学ベンチャーズ(WUV)が1億円の創業投資を実行(プレスリリース)
2022年11月2日: ダイヤモンド半導体を新たな社会標準へ~Power Diamond Systems社がWUVより資金調達(早稲田大学)
2022年11月2日 : ダイヤモンド半導体を設計・開発 早大発スタートアップ(日本経済新聞)
2022年9月22日:設立相次ぐ「大学ベンチャーキャピタル」の可能性 (東洋経済オンライン)
2022年8月29日: 早大PoC Fund Program発Nano QT社が事業活動を開始 ー 早稲田大学ベンチャーズによる初めての出資を受け(早稲田大学)
2022年8月23日: 早稲田大学ベンチャーズ、WUV1号ファンドを設立(プレスリリース)
2022年8月23日: WUV1号投資事業有限責任組合への LP 投資について(株式会社産業革新投資機構)
2022年8月23日: 早稲田大学ベンチャーズの1号ファンド設立について(早稲田大学)